2016/01/29

Dominant

こんなお便りをいただきました。

オルタードスケールをマスターしました。
次に何を練習したらいいと思いますか?」


じゃぁ、ミクソリディアンに立ち返って、はい、おしまい、、、
なんて考え方はどうでしょうか(笑)

ミクソリディアンは7だけがフラット、
セブンスコードが服を着て歩いているようなスケールです。

ミクソリディアン : c  d  e  f  g  a  bes  c



それに対して、これ、オルタードスケール

オルタードスケール : c cis  dis e fis gis ais c


まるでお互い、陰と陽のごとく除けあっているかのような軌跡を描きます。


両方を足し合わせると

ミクソリディアン  + オルタードスケール : c cis d dis e f fis g gis a ais c

ほぼ12音階が勢ぞろい。
bだけ を除いた状態になります。「メジャーコード的なのか?セブンスコード的なのか?」の決め手となるのが「bなのか?besなのか?」であるから、ずいぶんとわかりやすい形でbだけ土俵に乗れなかったのね、と。

こうやって2者を見渡していると、まるでドミナントモーションの原色を見ているかのような、基底ベクトルを見ているかのような、そんな気持ちになってくるときがあります。
(音楽で"直交度"とか語る人いる?いないよね?)

***演奏スケジュール***
******公開音源****** 

0 件のコメント:

コメントを投稿